[税金]所得税法・法人税法等

サラリーマンから個人事業主・会社まで所得税・法人税等の確定申告の便覧に。税務ハンドブックとして税金対策にも役立ちます。


税額―税額算定に必要となる固定資産評価額


当カテゴリのコンテンツ

当カテゴリのコンテンツは以下のとおりです。全 8 ページあります。

  1. 公示価格(地価公示価格・地価公示・公示地価)

    (複製)公示価格とは、地価公示法に基づき、国土交通省の審議会等の一つである土地鑑定委員会が判定・公示する、標準的・代表的な土地の単位面積当たりの正常な価格(更地価格)をいう。一般の土地の取引価格の指標になるとともに、路線価(相続税路線価と固定資産税路線価)の基礎にもなる。所在地の市区町村に問い合わせれば教えてもらうことができ、また、国土交通省のサイトでも公開されている。
  2. 公示価格(地価公示価格・地価公示・公示地価)―決定・公表

    (複製)公示価格の決定・公表 公示価格とは、一般の土地取引の指標・路線価(広義)の基礎になるものとして、土地鑑定委員会が決定する土地の単価です。 地価公示法に基づき、以下の要領で決定・公表されています。 公示...
  3. 路線価(広義)

    (複製)路線価とは、広義では、路線(道路)に面する宅地の1㎡あたりの評価額をいい、相続税路線価と固定資産税路線価の総称である。税額を計算する基準となる。公示価格を基礎にして決定される。
  4. 路線価(広義)―分類―相続税路線価

    (複製)路線価とは 路線価の定義・意味・意義 路線価とは、広義では、相続税・贈与税を算定する際の基準となる相続税路線価と、固定資産税・都市計画税・不動産取得税・登録免許税を算定する際の基準となる固定資産税路線...
  5. 路線価(広義)―分類―相続税路線価―決定・公表

    (複製)相続税路線価の決定・公表 相続税路線価(通常、単に「路線価」という)とは、相続税等の申告の便宜や課税の公平のために、国税庁が路線=道路単位に決定した土地の単価です。 以下の要領で決定・公表されています...
  6. 路線価(広義)―分類―固定資産税路線価

    (複製)固定資産税路線価とは 固定資産税路線価の定義・意味・意義 固定資産税路線価とは、市町村が道路ごとに決定する、宅地1平方メートル当たりの標準的な価格(単位円)をいいます。 簡単にいうと、固定資産税路線価...
  7. 路線価(広義)―分類―固定資産税路線価―決定・公表

    (複製)固定資産税路線価の決定・公表 固定資産税路線価とは、固定資産税評価額の基準として、市町村が路線=道路単位に決定した土地の単価です。 地方税法に基づき、以下の要領で決定・公表されています。 固定資産税路...
  8. 固定資産税評価額

    (複製)固定資産税評価額とは 固定資産税評価額の定義・意味・意義 固定資産税評価額とは、市町村が決定する、固定資産税・都市計画税・不動産取得税・登録免許税の税額を算定する際に必要となる土地・家屋等(固定資産)...



当カテゴリのサイトにおける位置づけ

プライバシーポリシー