[税金]所得税法・法人税法等

サラリーマンから個人事業主・会社まで所得税・法人税等の確定申告の便覧に。税務ハンドブックとして税金対策にも役立ちます。


税額の確定方式・方法


税額の確定方式とは

税額の確定方式の定義・意味・意義

国民は、税金を支払わなければなりません。

憲法 第三十条 国民は、法律の定めるところにより、納の義務を負ふ。

そして、税金を支払うにあたっては、額を確定・決定する必要があります。

この点、国税に関する一般法・基本法である国税通則法は、税額の確定方法はそれぞれの法律(所得税など)が定める手続きによって決まるものとしています。

国税通則法
(納義務の成立及びその納付すべき額の確定)
第十五条 国税を納付する義務(源泉徴収による国税については、これを徴収して国に納付する義務。以下「納義務」という。)が成立する場合には、その成立と同時に特別の手続を要しないで納付すべき額が確定する国税を除き、国税に関する法律の定める手続により、その国税についての納付すべき額が確定されるものとする。

税額の確定方式の分類・種類

税額の確定方式には、次の2つの種類があります。

  1. 申告納税方式
  2. 賦課課税方式

1.申告納税方式

申告納税方式とは、納者が自ら額を計算し、これに基づき納する方法をいいます。

申告納税方式の詳細については、次のページを参照してください。

申告納税方式とは

2.賦課課税方式

賦課課税方式とは、務署などが額を決定して納者に通知し、これに基づき納する方法をいいます。

賦課課税方式の詳細については、次のページを参照してください。

賦課課税方式とは



現在のページのサイトにおける位置づけ

現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 7 ページ]

  1. 税額の確定方式・方法
  2. 税額の確定方式・方法―申告納税方式
  3. 税額の確定方式・方法―賦課課税方式
  4. 税額の確定方式・方法―賦課課税方式―徴収方法―特別徴収
  5. 税額の確定方式・方法―賦課課税方式―徴収方法―特別徴収―適用対象
  6. 税額の確定方式・方法―賦課課税方式―徴収方法―特別徴収―適用対象―利子所得
  7. 税額の確定方式・方法―賦課課税方式―徴収方法―普通徴収

現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ



プライバシーポリシー