退職所得の注意点・ポイント
退職所得の注意点・ポイント
退職金を一時金と年金のどちらで受け取るか
所得税法上の取り扱い
この場合は、雑所得として取り扱われます。
どちらがお得か(有利か)
受け取り総額は
退職金を年金で受け取るほうが、一時金よりも受け取り総額が増える場合が多いようです。
税負担額は
しかし、一時金で受け取って退職所得とすると、多額の退職所得控除が使えるうえ、課税されるのはその退職所得控除後の2分の1にすぎません。
年金での受け取りにすると、こうした税制上の優遇措置が適用されなくなるため、一般的には一時金のほうが年金よりも有利であるともいわれています。
ただし、年金で受け取って雑所得としても、公的年金等控除があるため、年金受給額によっては課税額は少額になります。
税負担も含めてどちらが有利かは、会社に確認することが必要です。
総合的判断を
また、老後は年金として毎月確実な金額を受け取ったほうが安心という考え方もありますので、総合的に考慮して判断しましょう。
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 10 ページ]
- 退職所得の定義
- 退職所得の金額
- 退職所得の特色
- 退職所得の範囲・具体例
- 退職所得の金額―退職所得控除額
- 退職所得の課税関係(課税方法・税額の計算方法・納税方法)
- 退職所得の課税関係(課税方法・税額の計算方法・納税方法)―源泉徴収
- 退職所得の課税関係(課税方法・税額の計算方法・納税方法)―源泉徴収―退職所得の受給に関する申告
- 退職所得の課税関係(課税方法・税額の計算方法・納税方法)―確定申告
- 退職所得の注意点・ポイント
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ