減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―用語―償却率
償却率とは
償却率の定義・意味・意義
定額法の償却率
これは次の理由からです。
すなわち、減価償却とは、固定資産の取得価額を耐用年数(使用可能期間)に費用として配分する(費用化する)費用配分する会計処理です。
この各期に計上する費用=減価償却費は、もっとも基本的な償却方法である定額法では次の計算式・公式で算定・算出されます。
そして、通常は、これを次のように表現します。
つまり、償却率は耐用年数の逆数ということになります。
定率法の償却率
定率法の償却率は、定額法の償却率を2.5倍したもの(通常の償却率の場合)と定義されます。
平成19年度税制改正により、定額法の償却率、定率法の償却率以外に、改定償却率というものもあります。
償却率の位置づけ・体系
減価償却費の計算方法には、一般的には定額法と定率法の2種類があるが、償却率とは、定額法と定率法による減価償却費の計算で使用される要素である。
「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」の別表
「減価償却資産の耐用年数等に関する省令」の別表には、耐用年数別に定められた定額法・定率法の償却率の一覧表があります。
たとえば、定額法の償却率に関しては、次のとおりです。
なお、下表を見てわかるとおり、単純に、耐用年数の逆数を小数点以下3桁で示しているだけのものです。
耐用年数(年) | 定額法の償却率 |
---|---|
二 | 〇・五〇〇 |
三 | 〇・三三四 |
四 | 〇・二五〇 |
五 | 〇・二〇〇 |
六 | 〇・一六七 |
七 | 〇・一四三 |
八 | 〇・一二五 |
九 | 〇・一一二 |
十 | 〇・一〇〇 |
現在のページのサイトにおける位置づけ
現在のページが属するカテゴリ内のページ一覧[全 20 ページ]
- 減価償却費の計算
- 減価償却費の計算―①取得価額
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―特別償却
- 減価償却費の計算―②耐用年数
- 減価償却費の計算―②耐用年数―減価償却資産の耐用年数等に関する省令
- 減価償却費の計算―②耐用年数―特例―中古資産の耐用年数
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(減価償却資産の償却方法・償却方法・減価償却資産の償却限度額の計算方法)
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―定額法
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―定率法
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―生産高比例法
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―リース期間定額法
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―例外―少額減価償却資産の即時償却(一時償却)
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―例外―少額減価償却資産の即時償却(一時償却)の特例
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―例外―一括償却資産の3年均等償却
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―特例―年の中途で業務の用に供した減価償却資産等の償却費の特例
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―特例―年の中途で業務の用に供さなくなった減価償却資産等の償却費の特例
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―普通償却―特例―非事業用資産を業務の用に供した場合の償却費の計算の特例
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―特別償却
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―用語―即時償却(一時償却)
- 減価償却費の計算―③減価償却の方法(償却方法)―用語―償却率
現在のページが属するカテゴリのサイトにおける位置づけ